忍者TOOLS
アクセスカウンター
永平寺-1のミニ提灯

永平寺ー1 (福井県永平寺町)

曹洞宗大本山永平寺。永平寺は、お坊さんの修行の場です。
永平寺は山の斜面に立ってるので、階段がたくさんあって、
一通り見るだけで疲れます。
夏は緑、冬は雪と季節により様々な姿を永平寺は見せてくれます。
総本山だけあって、永平寺の参道にはお土産屋が並び、ミニ提灯も沢山あります。
ここで紹介するのは、旧世代の提灯。世代交代が起こりつつあります。


Code# 24006 永平寺−1その1
形式 卵型&弓張型 提灯の色 オレンジ黄緑 字の色
鈴の色 なし 糸の色(上) なし 糸の色(下) なし
家紋 十二菊(上) タグ なし 生産国 不明
コメント (1枚目)中雀門。山門と仏殿の間にある門だそうです。
(3枚目)勅使門。老杉に囲まれた中に堂々と立っています
(4枚目)「身を削り 人に尽くさん すりこ木の その味知れる 人ぞ尊し」
曹洞宗開祖、道元禅師のお言葉。「笹竜胆」は、永平寺の宗派門

Code# 24019 永平寺−1その2
形式 卵型&弓張型 提灯の色 オレンジ黄緑 字の色
鈴の色 なし 糸の色(上) なし 糸の色(下) なし
家紋 十二菊(上下) タグ 開運ミニ 生産国 台湾
コメント 2005.1.1、永平寺門前売店で購入。
(1枚目)木魚たたいて修行中。
(2枚目)勅使門の前をお掃除。

Code# 24020 永平寺−1その3
形式 卵型&弓張型 提灯の色 赤白青 字の色
鈴の色 なし 糸の色(上) なし 糸の色(下) なし
家紋 十二菊(上下) タグ なし 生産国 不明
コメント 2005.1.1、永平寺門前売店で購入。
24019の赤白青バージョン

Code# 24005 永平寺−1その4
形式 卵型&弓張型 提灯の色 赤白青 字の色
鈴の色 なし 糸の色(上) なし 糸の色(下) なし
家紋 十二菊(上下) タグ なし 生産国 不明
コメント 2004年以前に永平寺門前売店で購入。
24020の金字バージョン

Code# 24024 永平寺−1その5
形式 卵型&弓張型 提灯の色 オレンジ黄紫 字の色
鈴の色 なし 糸の色(上) なし 糸の色(下) なし
家紋 十二菊(上下) タグ なし 生産国 不明
コメント 2005.1.1,やまだ(077663-3056)にて購入。
24019のオレンジ黄紫バージョン。

五木茶屋のミニ提灯へ    永平寺のミニ提灯へ
ミニ提灯データベースHOME中部福井>永平寺-1

観光のお土産にミニちょうちんを!